観葉植物をトイレに飾る際のおすすめを紹介
トイレに観葉植物の緑や花を飾る方は多いのではないでしょうか?
おしゃれにしたり、雰囲気づくりのアクセントになるだけではなく、清潔感を演出することもでき、健康 運や金 運アップとして風水でも良いとされています。トイレは閉鎖的な空間で昔から悪い気が溜まりやすいとされているので観葉植物などを置いて場所も空気もクリーンにすることがおすすめです。
今回はこのトイレにおすすめの観葉植物を飾る方法や、コツやポイントをご紹介していきたいと思います。
【今回の記事のポイント】
✔️トイレに飾る観葉植物や造花のポイントがわかる
✔️トイレにおすすめの観葉植物がわかる
更新日:2023/11/11
初稿:2021/8/14
《目次》
観葉植物をトイレに飾る際のポイント
トイレに観葉植物を置く際にポイントとなる飾り方や置き場所、それぞれの効果などがあります。
せっかく素敵な空間にしたいのであればポイントを抑えて上手に飾ることで、雰囲気だけでなく、おしゃれで居心地のいい空間にすることが出来ます。
ポイント1:置く場所や飾り方
特に多いのは小さめのサイズの鉢植えを置くという飾り方。既存の棚や窓の縁などに観葉植物をちょっと置くだけなので初心者の方でもすぐに挑戦することが出来る飾り方です。
花瓶に水を入れ、切り花を挿して置く方や、ミニサイズの寄せ植えを置く方、ドライフラワーを置く方など、好みやテイストによってバラバラですが、やはり一番人気は観葉植物です。
グリーンの爽やかさで爽快感や清潔感を出すことが出来ますし、抽象的なグリーンで飽きも来ず、長く楽しむことができます。
他にも飾り方は色々。窓際に3号サイズぐらいのミニ観葉植物を並べて置いてみたり、ツタやつる性のしだれるタイプを上部から吊るす飾り方もオシャレです。今ではミニサイズの観葉植物など、100均やホームセンターなどでは5cmくらいの小さなものでも手軽に手に入りますが、クオリティやサイズ(14cm以上)、バリエーションではグリーンモードをオススメします!
⬇︎⬇︎ おすすめのフェイクグリーン商品はこちら ⬇︎⬇︎
ポイント2:特性や色味を考える
例えば、生きた観葉植物の飾り方には、植物の特性も注意しなければなりません。観葉植物含め、植物は日光によって光合成を行い成長していきます。また、風通しが良くなければ根腐れや腐食の原因になったり、暗い場所で耐陰性がないものだと枯れることも…。
トイレは窓がない場合も多く、全ての植物が適しているとは言い難いです。それぞれの特徴などを考慮して飾り方を決めることが大切です。また、色味の部分でいくと、各空間によってテイストやイメージがあると思います。南国風にしたいのか、北欧スタイルにしたいのか、和モダンやナチュラルかによって選ぶ種類も異なります。
フェイクグリーンの観葉植物であれば、窓が無くても風通しが悪くても気にすることなく楽しめます。また、水やりなどの手間も一切不要でメンテナスなども特にありません。
左記写真のような額装されたフェイクグリーンでアートのようにも楽しめるので、インテリアアイテムとしても人気があります。(左記写真の商品はこちら⇒GR3555)
⬇︎⬇︎ アートのようなフェイクグリーンはこちら ⬇︎⬇︎
また、フェイクグリーンの場合、枯れる心配がないためメンテナスやお世話や管理などが必要ないことで、オフィスや施設など多くの人が利用するトイレには最適です。他にも、トイレ以外で観葉植物のフェイクグリーンの需要は高まり、様々な場面で多く採用いただいております。これから公共の場や共同スペースをグリーン化したいとお考えの方や検討中の方は下記の「グリーン空間の作り方」をご参考にしてみてはいかがでしょうか?
ポイント3:風水による効果
前途でもお話しましたが、風水ではトイレは悪い気が溜まりやすい場所として認識されています。そのため、運気を良くする大切な場所として心を落ち着けるような雰囲気づくりと清潔な環境づくりが重要になります。
風水で言うとトイレは健康に関する場所とされ、気を落ち着かせたい場合には丸みのある葉っぱの観葉植物や、柔らかく可愛らしいものが良いでしょう。邪気を払うという意味では葉が尖ったものが良しとされています。
もちろん、風水的に観葉植物が枯れることは運気が下がるとされるので上手に育てるために定期的に日光に当ててあげたり、水をあげすぎず適度な状態を保つこと。そして土こぼれなどもキレイに拭き取って衛生的にもキレイな状態を維持することが重要です。
手間や時間を掛けず、枯れることがないようにキレイな状態を保ちたいのであればフェイクグリーンの観葉植物が一番です。様々なアレンジが出来ることも人気の理由として挙げられます。壁に設置することもできますし、鉢として棚や窓の縁に置くこともできるし、吊るすこともできますので、どんな空間にもどんな形でも合わせられます。
⬇︎⬇︎ 簡単!置くだけ!卓上ポット商品はこちら ⬇︎⬇︎
風水におすすめのフェイクグリーン
風水を気にする方には下記のフェイクグリーンがおすすめです。
観葉植物をオフィスのトイレに飾る
観葉植物には、気分を落ち着かせる効果があるのでおすすめです。心理的に緑は心を癒す作用があり、安心感を与えられるとされています。オフィスのトイレに観葉植物を飾ることでリラックス・リフレッシュ効果が得られ、社員の満足度にも繋がります。
またオフィスにおいてのトイレは気分転換をできる場所であり、観葉植物を飾ることによる清潔感や快適性は仕事のモチベーションにつながります。
トイレに飾る観葉植物は天然のものでなければいけないという決まりはありません。観葉植物を飾ることでのリフレッシュ効果は視覚的なものであり、フェイクグリーンでも役割を果たせます。
フェイクグリーンを用いるメリットとしては枯れることがないので、世話をする必要がないという点です。天然の観葉植物の世話をするために従業員が作業を中断することになれば事業にとってのマイナスの影響が出てしまいます。フェイクグリーンは水や太陽光がなくても枯れることはありませんし、虫や病気の心配もないので安心して飾ることができます。
観葉植物を店舗のトイレに飾る
観葉植物をトイレに飾るおすすめランキング
続いてはトイレにおすすめの観葉植物ランキングをご紹介。
やはり、人気が集まるのはボリュームがあったり、動きがあるもの。そしてグリーンの色が鮮やかものになります。
1位:アイビー(ヘデラ)
アイビーはどこにいっても人気の観葉植物です。ボリュームも出せ、成長も早く、丈夫で育てやすい万能の観葉植物と言えるでしょう。トイレだけではなく、リビングのテーブルやキッチンなどにも置かれることが多いです。
ツタ系でいくとポトスなんかも同様に人気があり、アイビーとは違った明るい緑やハート型の葉っぱが個性的です。
アジアンタムは細かい葉が可愛い観葉植物で、ボリュームがありながらも繊細な部分を持ち合わせています。涼しげな印象も持ち、シダ植物の一種で日陰や多湿を好むので浴室や洗面所などにも最適です。
サイズも豊富で小鉢から中鉢と言われるサイズまであります。植え替えをしてあげることで増やしたり大きくすことも可能ですが、なるべく夏前に植替えしてあげると良いでしょう。
多肉植物やサボテンは何よりも種類が多く、小さいサイズで楽しめるのが嬉しいです。複数の種類をいくつも並べて楽しむこともでき、水やりの回数も少なく済みます。
また、サボテンのトゲの尖りが邪気を払うとして風水の観点からでも活用できます。
ミニサイズの雑貨やグッズと合わせてミニチュアの世界を造りだす楽しみ方もあり、ガーデニングなどの庭や、玄関先のプランターなんかでも人気があります。
他にも、シュガーパイン、パキラ、サンスベリアに、フィカス・プミラ、グリーンネックレス、オリヅルランなどがあります。どれもそれぞれに個性や性質があり、それぞれのグリーンが楽しめます。
⬇︎⬇︎ さまざまな種類のフェイクグリーン商品をご覧になりたい方はこちら ⬇︎⬇︎
フェイクグリーンの観葉植物であれば、植物の特性なども気にすることなく組合せることもでき、高さや大きさだけでなく様々な飾り方が選べます。空間に合ったテイストやデザインで特注といったオーダーも可能ですし、弊社では法人様向けにトイレだけに限らず、空間デザインのご提案もいたしております。
オーダーやサイズ指定、配送や送料など各種サービスについてはお気軽にお問い合わせください。また、無料カタログの送付も行っておりますので是非、参考にしていただければ嬉しいです。
トイレのフェイクグリーンhaグリーンモード
観葉植物をトイレに飾る〜まとめ〜
トイレに観葉植物のグリーンを置くことでリラックスや浄化の効果を与え、見た目のインテリアとしての存在感も発揮します。家やオフィス、施設によっては北の方角や窓無しで日当たりが悪いなど条件や環境も異なり、風水ではそれに伴い置き 方、飾り方や選び方も変わります。気になる方は2023年の吉方やカラー、開運アイテムなどの情報や解説をした記事を参考にしてみてください。
比較的、育ちやすい観葉植物ではありますが、それぞれの部屋で元気に育てるためにはそれなりの知識や環境を与えることも大切です。特に、室内で観葉植物を扱う場合には、害虫などを気にする声や、寒さに耐えられず冬になると枯れるという声も多く伺います。
その点、フェイクグリーンであれば季節を問わず楽しめますし、衛生面でも安心なのでぴったりです。また、ツルが垂れ下がるものや、大きなものから小さなものまでたくさんの種類があり、アレンジの幅が広がります。
是非、この機会にフェイクグリーンの観葉植物でトイレを快適におしゃれにしてみませんか?
手入れの管理やメンテナンスの必要もなく、簡単な掃除だけで済むフェイクグリーンはいくつものメリットが期待できます。
まずは無料カタログにて、豊富なバリエーションとアレンジ方法を参考にしてみいてください。お問い合わせもお気軽にご連絡くださいませ。
監修者からのメッセージ
監修者:河端 孝幸(インテリア、住宅、建築業界25年以上従事)
販売実績80,000台以上、業者様販売実績2,800社以上
インテリア、住宅、建築業界での経験とノウハウを生かし、設計施工業者様、クライアント様が満足するフェイクグリーンの装飾品を企画・販売しております。フェイクグリーンは手軽に取り入れられることや手間や管理がかからないことが魅力です。インテリアアイテムとして空間演出をお考えの方はぜひ、フェイクグリーンをお試しください。