オフィスに人工観葉植物を取り入れるメリットとは?

【今回の記事のポイント】
✔︎オフィスに人工観葉植物を取り入れるメリットがわかる
✔︎人工観葉植物を導入する際の注意点がわかる
更新日:2023/9/12
初稿:2023/4/22
《目次》

人工観葉植物によるストレスの軽減


そのため、緑のある場所で働くことで、ストレスの軽減や気分の安定、仕事の生産性の向上につながることが実際の研究やデータによってわかっています。また、観葉植物と同様に、フェイクグリーンでも癒しのリラックス効果や集中力を高める効果が得られるとされています。最近のフェイクグリーンは品質もよく、よりリアルに見えるため、近付いて見ないと本物かフェイクか錯覚を起こす方も少なくないようです。植物の緑色を見ていると、視覚効果からか、空気までキレイに感じられそうです。

さらに、大きな会社やビルの中ではさまざまな種類の業種や部署で人が働いています。社員だけでなく、お客様として来社される方も年齢の幅や文化、趣味興味などが異なるため、それらを考慮して幅広い方に受け入れられる空間づくりがおすすめです。その点、フェイクグリーンはグリーンや植物という抽象的な部分を持ちあわせているため、人気があります。



そして、フェイクグリーンを取入れたいけど、何から選べばいいか迷っている方、一旦お試し感覚で取り入れてみたいと思っている方に朗報です!!
グリーンモードでは現在、【5万円から始めるオフィス緑化】と題してお得なセット販売を開始いたしました。3つのパターンからお好みのセットをお選びいただけます。オフィス緑化の予算感やボリューム感が掴めます!
お手軽なセットですので、大掛かりな工事や家具の配置替えを行わなくても、今あるスペースに置くだけで簡単にグリーンが取り入れられ、オフィスの環境改善やコミュケーションの活性化が期待できます。
人工観葉植物がインテリアのアクセントになる


オフィス緑化の施工事例を
もっとご覧になりたい方はこちら
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
人工観葉植物はメンテナンスが簡単
人工観葉植物は、本物の植物と比べてメンテナンスが簡単です。実際の観葉植物は、定期的に水やりをしたり、枯れた葉を摘んだりする必要がありますが、人工観葉植物はそのような手間は不要です。そのため、壁面や高さある場所にも設置が可能です。小物であれば、雑貨のように手軽に飾ることもできます。店舗や通販で注文できますが、あまりにも価格の安いものだとチープ感もあるため、見極めも必要です。



管理やメンテナンスのコストを削減できる
オフィスに本物の植物を置く場合、管理やメンテナンスに大きくコストがかかります。水やりや肥料、そして定期的な剪定や鉢の植え替えなど、そのための費用が必要です。

しかし、人工観葉植物は一度セットしたらそのままで良いので、コスト削減が期待できます。また、グリーンモードでは約1,000アイテムの商品を掲載した無料資料請求をご利用いただけます。オフィスや商業施設等の使い方やおすすめの演出事例をまとめた「おすすめガイド」も同送いたしますので、ぜひご覧ください。
ペットを飼っている場合もおすすめ

人工観葉植物を導入する時の注意点
人工観葉植物を導入する際には、いくつかのポイントに気を配る必要があります。まず、植物の配置についてです。オフィス内のどこに、どのような植物を置くかを決める際には、シンプルかつ自然におしゃれな風合いを演出することが重要です。植物が不自然に見えると、逆にストレスを感じてしまう可能性があるため、配色や配置には注意が必要です。




人工観葉植物はオフィスにおすすめ〜まとめ〜
オフィスやお部屋に人工観葉植物を置くことには、ストレスの軽減、メンテナンスの手間やコスト削減など、他にも多くのメリットがあります。例えば、廊下と休憩スペースの間仕切りや目隠し用としてパーテーションを活用すると間仕切りの機能だけでなく、見た目にも華やかさが出たり、空間の演出やアクセントになります。(下記写真商品: GR2431)

現代のオフィスではストレスや健康問題が懸念されるため、人工観葉植物を取り入れることで、健康的かつ、素敵な環境を作り出すことができます。ぜひ、グリーンモードのフェイクグリーンを活用したナチュラルでおしゃれなオフィスデザインをご検討ください!
⇩⇩⇩オフィスにピッタリな観葉植物はこちら⇩⇩⇩
監修者からのメッセージ

監修者:河端 孝幸(インテリア、住宅、建築業界25年以上従事)
販売実績80,000台以上、業者様販売実績2,800社以上
インテリア、住宅、建築業界での経験とノウハウを生かし、設計施工業者様、クライアント様が満足するフェイクグリーンの装飾品を企画・販売しております。フェイクグリーンは手軽に取り入れられることや手間や管理がかからないことが魅力です。インテリアアイテムとして空間演出をお考えの方はぜひ、フェイクグリーンをお試しください。