グリーンポット「ハンギングポット」
グリーンポット「ハンギングポット」商品一覧
グリーンポット「ハンギングポット」 商品特徴
引掛けたり、吊るすだけ!施工いらずのカンタン設置。癒しのグリーンを目線の高さで楽しめます。設置場所は既存のパーテーションやダクトレール、ピクチャーレールなどで、取り付けカンタンで場所を取らず、視界に入りやすいので、効果的に緑視率を上げることができます。

狭い空間でも場所をとらずにグリーンを取り入れることができます。ダクトレールやむき出し天井、やぐらブース、ピクチャーレールなどや、パーテーションの利用が多い、オフィスや施設のプチ緑化におすすめです。
既存のパーテーションに引掛けて使うグリーンポット

既存のパーテーションに引掛けて設置するパーテーションポット
・直掛けタイプとチェーン吊り下げタイプがあります。
・付属の専用フックで簡単に引掛けられます。
・パーテーションの厚みに合わせて使える専用フックが付属していて、引掛けるだけで簡単に設置できます。
・狭い空間でも場所をとらずにグリーンを取り入れることができます。
・目線の高さでしだれグリーンが楽しめます。

【おすすめ使用シーン】
・仮設のローパーテーション、常設のスチールパーテーションなど。
・パーテーションの利用が多い、オフィスや施設のプチ緑化におすすめです。
ダクトレールや、やぐらブースに吊り下げて使うグリーンポット

ワイヤーで吊り下げて使う天吊りポット
・ワイヤーフックで吊り下げて使うワイドタイプのしだれポット。
・片面タイプと両面タイプがあります。片側のみしだれているタイプは、壁側に吊り下げる場合におすすめです。両側からしだれているタイプは、フロア中央やテーブル上のダクトレールなどから吊り下げがおすすめです。
・設置スペースの確保や動線を気にすることなく、空間を有効活用できます。
・複数並べて使うと目隠しや区画作りとしても使えます。

チェーンで吊るす吊下げポット
・引掛けるだけで簡単設置ができるチェーン付きポットスタイル。場所をとらず、インテリアのアクセントになります。
・1点で吊り下げるミニキューブタイプと2点で吊り下げるミニワイドタイプがあります。
・気軽に飾れるサイズ感でカジュアルに演出できます。並べて使うとちょっとした目隠しにもなります。

【おすすめ使用シーン】
・ワークスペースのデスク周りや休憩室などちょっとしたスペースでプチ緑化ができます。
・ダクトレールやむき出し天井、やぐらブース、ピクチャーレールなどにおすすめです。
・目線の高さでしだれグリーンを楽しむことができ、立体感のある演出ができます。

